リメイク

carchan

2011年10月05日 22:42

さてさて、月日は容赦なく過ぎてゆきます。 あっという間に10月。 今年も残す所あと2ヶ月切りました。 やべー。

今回は友達のおばあちゃんが着物を作る際に残った生地を使って、ストールやらメガネケースやらを作ってみした!
私は着物には詳しくないのだけど、今回使用した生地は「大島」やら「久米島紬」やらなんやかんやと、じょーとーな生地の切れ端でして、ハサミやミシンを入れることに少し勇気が要りましたが、色々な組み合わせで素敵な感じに仕上がったんじゃないかなぁ~・・・。

じょーとー生地は軽くて、肌触りも良く、制作していても非常に気分がいいのです。





コチラは絹。 





ビーズを貼り付けて、和風になりすぎないように気を付けないと!





着用した感じ。 なんでこんなに写真がボンヤリしてるのでしょうか・・・・。 自分で自分を撮る事って無いもんだから、手ぶれしまくり。 セルフタイマーにすれば?って話ですが・・・。 まー、雰囲気伝わればいいかな。





裏地は黒地に金色の小さな水玉。 和柄と合わせても違和感なし。





こちらも絹だから、軽くていいわぁ~。相変わらず写真ぼやけてる・・・。



さて、お次はメガネケース。  コチラもいい生地使ってまっせ! だけど、すこしウィットを効かせて、お顔にしてみました。 













初孫のように、何枚も写真撮っちゃいました。 これもシリーズ化していきたいな~。

今日、また大量に古布を持ってきたので、ストールはまだまだ作れそう! ←実はうちなーんちゅ大会で売れないかな?と密かに妄想しております。